看護師に求められる3つ役割

看護師のスキルアップとして認定看護師という資格があり、その中で糖尿病を専門とした資格のことを糖尿病看護認定看護師といいます。糖尿病看護認定看護師の役割は主に3つです。
1つめが、血糖パターンマネジメントといわれる技術をもとに患者をサポートすることです。血糖値は、単に食事や運動といった生活サイクルによって決まるものではありません。
血糖管理をするためには、患者がどんな仕事をしているのか、普段の心理状態はどうかなど患者の状況や生活スタイルを全体的に知る必要があります。
患者のことをよく知り、血糖管理を支援していくことが糖尿病看護認定看護師には要求されます。また、フットケア技術を活かすことも糖尿病専門外来で働く看護師の役割です。
糖尿病を抱える患者には自身の足を自分でケアできるように、適切なフットケアを指導する必要があります。適切なフットケアを指導するために、糖尿病看護認定看護師の知識や技術が重要な役割を果たすでしょう。

糖尿病ケアシステムを立案する技術も、糖尿病専門外来で働く看護師の大切な役割の1つです。糖尿病看護認定看護師には、糖尿病を抱える患者だけではなく、まだかかっていない人たちへの発症予防を提案していく能力も求められます。
糖尿病専門外来を設ける病院には日々多くの糖尿病患者が訪れます。中でも血糖コントロールを必要とする患者が多く、1人の医師だけでは対応が追い付かないこともあるでしょう。
そういった場合、糖尿病看護認定看護師の資格を持つ看護師がいれば、医師の役割の一部を支援し負担を減らすことも可能となります。